2009年04月25日
雨、そして風
4月25日(土) 14:00~15:00
新潟東港 サワラ狙い
南東の風、雨
釣果:無し
家を出て海の様子を見ながらみなとトンネルへ向かう。
雨は降っているが波は無い。釣り人もほとんど見えない。
だんだん天気も悪くなりそうなので短時間勝負で東港北堤へ行くことにする。
北堤防付け根から

雨のおかげで人は少なめ
それでも先端付近はサワラ狙いの釣り人が20人くらい。
5m間隔で人が並んでいる一番手前に20mほど間隔を空けて釣座を確保。
左からかなり強い風、雨もかなり強くなってきている。
爆釣ジグ40gのピンクを付けて釣り開始!
漁師さんの船がけっこう近くまで来るので魚はいるのかな?とか思いながら
リールを巻き続ける。
一度だけ手前でフォールさせてから巻きあげた時に「ゴンッ」とアタリがあったが
フッキングせず。
どんどん雨、風ともに強くなってきて気合が抜けてきて…
先端まで様子見の散歩。
だいたいの人がワインド。3人に1人位は釣果があるようだった。
先週までの爆釣ではないみたいで、大型は揚がっていないよう。
夕まづめまでねばれば釣れそうな気もしたが、そのまま納竿。

勤務先に寄ってオークションで落札した「夢屋 06セフィア2500AR-C1215スプール」を
受け取り帰宅。
明日は西かな?
新潟東港 サワラ狙い
南東の風、雨
釣果:無し
家を出て海の様子を見ながらみなとトンネルへ向かう。
雨は降っているが波は無い。釣り人もほとんど見えない。
だんだん天気も悪くなりそうなので短時間勝負で東港北堤へ行くことにする。
北堤防付け根から
雨のおかげで人は少なめ
それでも先端付近はサワラ狙いの釣り人が20人くらい。
5m間隔で人が並んでいる一番手前に20mほど間隔を空けて釣座を確保。
左からかなり強い風、雨もかなり強くなってきている。
爆釣ジグ40gのピンクを付けて釣り開始!
漁師さんの船がけっこう近くまで来るので魚はいるのかな?とか思いながら
リールを巻き続ける。
一度だけ手前でフォールさせてから巻きあげた時に「ゴンッ」とアタリがあったが
フッキングせず。
どんどん雨、風ともに強くなってきて気合が抜けてきて…
先端まで様子見の散歩。
だいたいの人がワインド。3人に1人位は釣果があるようだった。
先週までの爆釣ではないみたいで、大型は揚がっていないよう。
夕まづめまでねばれば釣れそうな気もしたが、そのまま納竿。
勤務先に寄ってオークションで落札した「夢屋 06セフィア2500AR-C1215スプール」を
受け取り帰宅。
明日は西かな?
Posted by kuroちん at 20:53│Comments(0)
│青物