ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月21日

何とか…

5月21日(土) 14:00〜17:30 西港周辺
晴れ 西の風 波0.5mくらい

昨日、某釣具店のHPの釣果情報を見ていると
どうやら西でもイナダが釣れているらしい。

早朝から出撃するつもりだったが、やっぱり起きれない汗
気付くと9時半。

満潮が午後4時くらいなので夕マヅメ狙いで行きましょう。

床屋で髪を切ったりと時間をつぶし2時にいつもの突堤へ。
先端に出てみますが、そこには先行のルアーマンが5人。
陸寄りの向かい風のポイントで始めてみます。

今日は西風が強いのでジグ一本。
35g〜42gの各種を投げ込んでみますがアタリは無し。

西向きの沖向きに入れてもらうが、ここでもアタリません。
周りも釣れている気配無し。

3時を過ぎる頃にはルアーマンも減り沖向き中央に移動。
ひたすら投げ込んでいると、いきなりアタリ!この手応えはイナダでしょうアップ
しかし、もう少しというところでバレるガーン
貴重なチャンスだったのに…。

また反応が無くなり、フォールを多用していると根ガカリでジグをロスト。
リーダーの上から切れてしまったのでシステムを組み直しタラ~

システムを組み直していると隣へカップルが入ってきました。
その1投目でいきなりHit!…でイナダをゲット。

…釣りってこんなもんですね。

気をとり直して釣り再開。
群れが周ってきたと思ったのになかなかアタらない汗

投げ続けているとやっとHit!
大事に大事に寄せてきて何とかイナダをゲット!
一安心ニコニコ

しかし、続かない。
5時半まで粘るが追加することできず本日終了。

何とか…
指計測42〜43cmくらい。1匹だけでも釣れて良かった。

…入れ食いって話じゃなかったかな?



このブログの人気記事
今日も来てみました
今日も来てみました

我慢できず寄り道
我慢できず寄り道

イカ始めました
イカ始めました

雨の中その2
雨の中その2

渋いです
渋いです

同じカテゴリー(青物)の記事画像
釣れない
ようやく…
ドライブ
東へ来てみたけれど
ちょこっとイナダ
普段の生活へ
同じカテゴリー(青物)の記事
 釣れない (2023-06-18 23:59)
 空き時間にルアー (2015-05-03 23:59)
 ホーム青物調査 (2015-04-25 23:59)
 ようやく… (2015-04-20 19:04)
 春の風物詩? (2015-03-28 23:59)
 ドライブ (2012-05-19 23:59)
Posted by kuroちん at 22:16│Comments(0)青物
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
何とか…
    コメント(0)