2010年01月10日
惨敗…
1月10日(日) 13:00~16:30 西港周辺
くもり 西北西の風 波2.5~3mくらい
今日もゆっくり出発。
海の様子を確認して西でウキフカセか
東でショアジギを決めるつもり。
思ったより西よりの風が強く、波も高め。
東向きの陸地よりなら竿が出せそうなので
ウキフカセに決定。
T村釣具店でコマセとサシエを購入。
話を聞くと今日は2枚上がっているとのこと。
準備をしていつもの突堤へ。
ウキフカセは道具が多くてたいへん
突堤に他の釣り人の姿は無し。
中間手前に場所を決め、持ってきたワンカップのお酒を海に撒いて
今年の安全と豊漁を祈願。
(初釣りの恒例なのですが昨日やるのを忘れた…)
コマセを作って釣り開始。

風は左後方から、波も高め。
10mほど先の沈みテトラ周辺を狙いますが
風と波でウキが安定して流せません
右へ行ったり、左へ行ったり、手前に寄せられたり。
…2時間経過…ウキに変化は無し…サシエも取られず。
仕方がないので休憩して冬のお楽しみ
ただ単に家から魔法瓶にお湯を入れて持ってきて
カップラーメンを作って食べるだけですが…。
冬の堤防で食べる温かいカップラーメンは最高
さて、そろそろ夕マヅメ。
風はだんだん強まってきています。
相変わらずウキに変化は無く、サシエも取られません。
4時半。本日惨敗で終了。

コマセに集まってくるのはカモメだけ…
くもり 西北西の風 波2.5~3mくらい
今日もゆっくり出発。
海の様子を確認して西でウキフカセか
東でショアジギを決めるつもり。
思ったより西よりの風が強く、波も高め。
東向きの陸地よりなら竿が出せそうなので
ウキフカセに決定。
T村釣具店でコマセとサシエを購入。
話を聞くと今日は2枚上がっているとのこと。
準備をしていつもの突堤へ。
ウキフカセは道具が多くてたいへん

突堤に他の釣り人の姿は無し。
中間手前に場所を決め、持ってきたワンカップのお酒を海に撒いて
今年の安全と豊漁を祈願。
(初釣りの恒例なのですが昨日やるのを忘れた…)
コマセを作って釣り開始。

風は左後方から、波も高め。
10mほど先の沈みテトラ周辺を狙いますが
風と波でウキが安定して流せません

右へ行ったり、左へ行ったり、手前に寄せられたり。
…2時間経過…ウキに変化は無し…サシエも取られず。
仕方がないので休憩して冬のお楽しみ

ただ単に家から魔法瓶にお湯を入れて持ってきて
カップラーメンを作って食べるだけですが…。
冬の堤防で食べる温かいカップラーメンは最高

さて、そろそろ夕マヅメ。
風はだんだん強まってきています。
相変わらずウキに変化は無く、サシエも取られません。
4時半。本日惨敗で終了。

コマセに集まってくるのはカモメだけ…

Posted by kuroちん at 18:29│Comments(0)
│黒鯛