ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年06月25日

まだまだクロダイ

6月25日(土) 14:30~19:00 西港周辺
くもり 南西の風 波1mくらい

今日は強風波浪注意報が出ていて波は3mの予報。
明日は波が落ちる予報なんで今日は待機かな?

お昼を食べてちょっと会社まで。
海岸線を流してみると波無いじゃん!

用事を終わらせて速攻帰宅して道具を積み込み、
釣具屋さんへ。
まだいけるだろうと今日もクロダイ狙い。

いつもの突堤は貸し切り。だーれもいません。
ギリギリ先端にも立てそうですが、
お気に入りの中間先東向きに場所を決めます。

今日も全遊動の練習。
キザクラの0号ウキにG3の潮受けゴム、
サルカン付けて1.25号のハリスを2ヒロに伊勢尼8号。

コマセして生オキアミで釣り開始。
あまり横への潮の流れはなく仕掛けが馴染みつつ手前に寄ってくる感じ。
わりと直ぐにウキが沈んでデカフグ。

時々ラインが走るがハリがかりせず……小アジかな?

そんな中、ラインが一気に走るアタリ。
少しの間、ベールを起こしたリールから
ラインが出ていくのを待ってからベールを返す。
重い走りで左の沖方向へ。
ロッドでためきれなかったのでレバーを離してラインを出す……。

軽くなっちゃった……バラシ。
ハリのチモトがスパッと切れてました。
サゴシかな?

この後はエサ盗り出てきたのかサシエが残らなくなる。
練り餌を使うので仕掛け変更。
2Bのウキに2Bの水中ウキ。

夕マヅメ、ゆっくり手前に寄ってきたウキが消えて
手元からラインが出ていく。
合わせてためると重い引き!でも直ぐに軽くなる。
またチモトでハリス切れ……サゴシ?

仕掛けを全遊動にもどしてオキアミでサンバソウ。
そして小アジ。

6時半を過ぎると風が北に回って強くなる。
またまたウキ止めを付けてウキ2Bに戻す。

ここからはアジタイム。
お土産欲しいんで中アジ以上をキープにかかります。

7時に爆風に変わったので納竿。

本命は釣れず、お土産のアジが4匹。
まだまだクロダイ

19~22cm。お刺身でいただきます。



このブログの人気記事
今日も来てみました
今日も来てみました

我慢できず寄り道
我慢できず寄り道

イカ始めました
イカ始めました

雨の中その2
雨の中その2

渋いです
渋いです

同じカテゴリー(黒鯛)の記事画像
黒鯛再開
強風&フグ
手も足も出ず…
クロダイ釣り?
荒れた後はクロダイ
最後で…
同じカテゴリー(黒鯛)の記事
 黒鯛再開 (2023-11-23 23:59)
 強風&フグ (2022-11-05 23:59)
 釣れません×2 (2021-05-08 23:59)
 手も足も出ず… (2020-05-30 23:59)
 2020黒鯛始めました (2020-05-23 23:59)
 クロダイ釣り? (2019-10-19 23:59)
Posted by kuroちん at 23:59│Comments(0)黒鯛
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まだまだクロダイ
    コメント(0)