2017年03月18日
ちょっと過酷
3月18日(土) 13:30〜19:00 西港周辺
くもり後雨後くもり 南西のち西の風強い 波1.5mくらい
日曜だけ仕事が入っているので、風が強いのを承知で出撃。
風向き的にいつもの突堤であれば何とかなるでしょう。
突堤上に先行者は4人。皆さん投げ釣り…カレイ狙いかな?
先端寄りの通路で準備していると皆さん帰り支度始めたので
中間寄り東向きへ移動。
風は後ろからだけど、どんどん強くなっていってる気がする。
今日も釣り始めて直ぐにチビメバルが1匹の後、沈黙。
2時半を回ると雨が落ちてきて、さらに風が爆風へ。
さすがに危ないので道具を抱えて突堤根元へ一時避難。
西の空が明るかったので、思った通り15分ほどで雨があがり風も微風へ。
中間先へ戻って釣り再開。流れ変わっちゃったなぁ。
30分もすると風が強くなり始める…。
釣りづらい状況のまま夕マヅメへ。
やっぱりこの時間になると根魚が釣れ始める。

いつものソイくん。
ポロポロ釣れてくるがサイズはやっぱり小さめ。
風はますます強くなって、数人いた釣り人も引き上げて
突堤に一人…。
完全に暗くなると潮も止まったので今日は早めの終了。
過酷だった。
風のせいなのか鱗海エランサGPの#4と#5が固着。
竿ケースにしまえないまま突堤を後に…。
くもり後雨後くもり 南西のち西の風強い 波1.5mくらい
日曜だけ仕事が入っているので、風が強いのを承知で出撃。
風向き的にいつもの突堤であれば何とかなるでしょう。
突堤上に先行者は4人。皆さん投げ釣り…カレイ狙いかな?
先端寄りの通路で準備していると皆さん帰り支度始めたので
中間寄り東向きへ移動。
風は後ろからだけど、どんどん強くなっていってる気がする。
今日も釣り始めて直ぐにチビメバルが1匹の後、沈黙。
2時半を回ると雨が落ちてきて、さらに風が爆風へ。
さすがに危ないので道具を抱えて突堤根元へ一時避難。
西の空が明るかったので、思った通り15分ほどで雨があがり風も微風へ。
中間先へ戻って釣り再開。流れ変わっちゃったなぁ。
30分もすると風が強くなり始める…。
釣りづらい状況のまま夕マヅメへ。
やっぱりこの時間になると根魚が釣れ始める。
いつものソイくん。
ポロポロ釣れてくるがサイズはやっぱり小さめ。
風はますます強くなって、数人いた釣り人も引き上げて
突堤に一人…。
完全に暗くなると潮も止まったので今日は早めの終了。
過酷だった。
風のせいなのか鱗海エランサGPの#4と#5が固着。
竿ケースにしまえないまま突堤を後に…。
Posted by kuroちん at 23:59│Comments(0)
│黒鯛