ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月09日

結局…

10月9日(日)9:45~17:00 西港周辺
晴れ 北の風 波0.5m~1mくらい

3連休で休みは今日だけ…。
濁りがとれてないと思うのでクロダイでしょう。

新潟マラソンの交通規制に引っかからないように
クロダイ道具を引っ張り出して9時前に家を出発。
魚と人間のエサを買い込んで何時もの突堤へ!

考えていたより波が低くなっているので
迷わず先端へ。
意外と人が出てないようです。
西向きの沖寄りに場所を決めてコマセを作り釣り開始。

風は弱く右から、潮はやや早く左からと絶好のコンディションチョキ
「釣れるんじゃないハート
と思ったのもつかの間、どんどん北よりの風が強くなってきました。

風に道糸を取られ思うように流せないことにプラスしてエサ盗りの猛攻!
釣れてくるのはフグ、カマス、ダツ…たまにコッパメジナ。
何も釣れないよりは楽しいんですけどねニコニコ

夕方近く、風に負けて通路中間へ移動。
ここは全く潮が動いておらず、エサもさっぱり残りません。

ここでロッドケースに忍ばせてきたエギングロッドを取り出す。
ダメもとでアオリ狙い。コマセに寄った小魚にアオリも寄ってきていないかな?

シャクってシャクって諦めかけた頃、ロッドに重みが…。
何とか一杯ゲット。お土産できて良かった。

5時のチャイムで本日終了。
結局、持ち帰りはアオリイカが1杯。

結局…
胴長14cm。まだ小さいですね。



このブログの人気記事
今日も来てみました
今日も来てみました

我慢できず寄り道
我慢できず寄り道

イカ始めました
イカ始めました

雨の中その2
雨の中その2

渋いです
渋いです

同じカテゴリー(黒鯛)の記事画像
黒鯛再開
強風&フグ
手も足も出ず…
クロダイ釣り?
荒れた後はクロダイ
最後で…
同じカテゴリー(黒鯛)の記事
 黒鯛再開 (2023-11-23 23:59)
 強風&フグ (2022-11-05 23:59)
 釣れません×2 (2021-05-08 23:59)
 手も足も出ず… (2020-05-30 23:59)
 2020黒鯛始めました (2020-05-23 23:59)
 クロダイ釣り? (2019-10-19 23:59)
Posted by kuroちん at 23:59│Comments(0)黒鯛
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
結局…
    コメント(0)