2021年09月17日
雨の中
9月17日(金)19:45〜21:45 西港周辺
雨時々くもり 南東の風 波無し
台風前は今夜がラストチャンスかな?
ってことで今日も会社帰りの寄り道。
いつもの突堤に人は少なめ。
風は南東だけど昨日よりは弱め。
ただ、昨日よりはましな程度で実際釣り辛い。
2.5号と3号を入れ換えつつ中間手前、根元と
順番に撃っていくが反応は出ない。
根元の浅場では底の石が見えるので
かなり濁りは引いたみたい。
新しい墨跡もチラホラ見えるので夕マヅメは
釣れたのかな?
気付くと雨の突堤には自分を含めて3人だけ。
やっぱり雨は人が少なくていいなぁ。
中間先へ移動してシャクっていると
際まできて引っ張るアタリ!

やっと釣れたけど小さい…8cm位。リリース。
ここで雨、風ともに強くなってきたので
先端沖向きへ移動。
ここなら風裏になるけど正直釣れる気がしない。
しばらく粘って風が弱まってきたので
再び中間先へ移動。
移動してすぐ中間までシャクってくるとアタリ!

10cm位。小さい。
しばらくして沖の深いところでラインに違和感。

12cm位。少しサイズアップ。
潮も動いてきてこれからかなぁって思った
ところでまた風が強くなってくる。
着底のタイミングが分からなくなり
根がかりしてリーダーからエギをロスト。
リーダー組み直す気になれず、ここで本日終了。
なかなかサイズが上がりません。
次はいつ来れるかな?
雨時々くもり 南東の風 波無し
台風前は今夜がラストチャンスかな?
ってことで今日も会社帰りの寄り道。
いつもの突堤に人は少なめ。
風は南東だけど昨日よりは弱め。
ただ、昨日よりはましな程度で実際釣り辛い。
2.5号と3号を入れ換えつつ中間手前、根元と
順番に撃っていくが反応は出ない。
根元の浅場では底の石が見えるので
かなり濁りは引いたみたい。
新しい墨跡もチラホラ見えるので夕マヅメは
釣れたのかな?
気付くと雨の突堤には自分を含めて3人だけ。
やっぱり雨は人が少なくていいなぁ。
中間先へ移動してシャクっていると
際まできて引っ張るアタリ!

やっと釣れたけど小さい…8cm位。リリース。
ここで雨、風ともに強くなってきたので
先端沖向きへ移動。
ここなら風裏になるけど正直釣れる気がしない。
しばらく粘って風が弱まってきたので
再び中間先へ移動。
移動してすぐ中間までシャクってくるとアタリ!

10cm位。小さい。
しばらくして沖の深いところでラインに違和感。

12cm位。少しサイズアップ。
潮も動いてきてこれからかなぁって思った
ところでまた風が強くなってくる。
着底のタイミングが分からなくなり
根がかりしてリーダーからエギをロスト。
リーダー組み直す気になれず、ここで本日終了。
なかなかサイズが上がりません。
次はいつ来れるかな?
Posted by kuroちん at 23:59│Comments(0)
│エギング