2017年09月04日
1時間勝負
9月4日(月) 20:45~21:45 西港周辺
晴れ 北東のち南東の風 波0.5mくらい
8時過ぎに会社を脱出。
今日は娘がワンコを見ててくれるので
帰りが10時くらいでも大丈夫。
1時間勝負でいつもの突堤へ!
駐車スペースの車の数に反して釣り人は少なめ。
エギングしてるのは5~6人かな。
浅場で3投だけして、自分の中の本命ポイントへ。
ラトル入りピンクから地味系へローテーションしつつ
各方向を探ってみますが無反応。
本命ポイントをあきらめて先端へ移動。
ここは手前が根掛かりしやすいんで
あまり攻められてないんじゃないかな?
…無反応。時間がなくなってきました。
ふと通路を見ると、さっき後片付けしていた
釣り人が帰っていきます。
コマセを使っていた跡があったので
寄った魚の周りにイカも寄ってるかも?
通路へ移動しての1投め。
風上へフルキャストして半分くらいまで
シャクってきてのフォールで違和感。
軽く合わせてみるとジェット噴射の感触。
触腕2本掛かりで何とかボーズ逃れの1杯。
サイズも昨日より大きいかな?
ここでは続かず、突堤を戻りつつ各ポイントを探ります。
中間サークルまで戻ったところで時間切れ。

貴重な1杯は胴長12cm。
晴れ 北東のち南東の風 波0.5mくらい
8時過ぎに会社を脱出。
今日は娘がワンコを見ててくれるので
帰りが10時くらいでも大丈夫。
1時間勝負でいつもの突堤へ!
駐車スペースの車の数に反して釣り人は少なめ。
エギングしてるのは5~6人かな。
浅場で3投だけして、自分の中の本命ポイントへ。
ラトル入りピンクから地味系へローテーションしつつ
各方向を探ってみますが無反応。
本命ポイントをあきらめて先端へ移動。
ここは手前が根掛かりしやすいんで
あまり攻められてないんじゃないかな?
…無反応。時間がなくなってきました。
ふと通路を見ると、さっき後片付けしていた
釣り人が帰っていきます。
コマセを使っていた跡があったので
寄った魚の周りにイカも寄ってるかも?
通路へ移動しての1投め。
風上へフルキャストして半分くらいまで
シャクってきてのフォールで違和感。
軽く合わせてみるとジェット噴射の感触。
触腕2本掛かりで何とかボーズ逃れの1杯。
サイズも昨日より大きいかな?
ここでは続かず、突堤を戻りつつ各ポイントを探ります。
中間サークルまで戻ったところで時間切れ。

貴重な1杯は胴長12cm。
Posted by kuroちん at 23:59│Comments(0)
│エギング