2016年09月01日
台風も過ぎたので
9月1日(木) 20:00〜21:30 西港周辺
晴れ 北の風 波1mうねり有り
週末は子守しなくちゃいけないので平日に寄り道釣行。
そろそろ荒れもおさまったんじゃないかな?
いつもの突堤に出てみると先端に立てない程度の荒れ方。
目を凝らしてみるとアジの人が1人、エギンガーが5〜6人。
足元には真新しい墨跡が所々に…マヅメにけっこう釣れたかな?
2.5号のオレンジを付けて根元の浅い方からスタート。
3投してアタらなかったら移動って決めて、どんどん先端方向へ。
アタリが無いまま中間先へ。
移動しての一投目。風で流された糸フケを取りつつシャクっていると
いつの間にか乗ってました
ライブウェルへキープ。
しばらく同じ場所で粘るが続かず。
ここから移動を繰り返して9時半までやってみたもののアタリ無し。
しまいには攻め過ぎてオレンジのお気に入りを根掛かりでロスト。
くじけて本日終了。

胴長12cmが1杯。
晴れ 北の風 波1mうねり有り
週末は子守しなくちゃいけないので平日に寄り道釣行。
そろそろ荒れもおさまったんじゃないかな?
いつもの突堤に出てみると先端に立てない程度の荒れ方。
目を凝らしてみるとアジの人が1人、エギンガーが5〜6人。
足元には真新しい墨跡が所々に…マヅメにけっこう釣れたかな?
2.5号のオレンジを付けて根元の浅い方からスタート。
3投してアタらなかったら移動って決めて、どんどん先端方向へ。
アタリが無いまま中間先へ。
移動しての一投目。風で流された糸フケを取りつつシャクっていると
いつの間にか乗ってました

ライブウェルへキープ。
しばらく同じ場所で粘るが続かず。
ここから移動を繰り返して9時半までやってみたもののアタリ無し。
しまいには攻め過ぎてオレンジのお気に入りを根掛かりでロスト。
くじけて本日終了。
胴長12cmが1杯。
Posted by kuroちん at 23:59│Comments(0)
│エギング