2011年09月13日
今日はまずまず
9月13日(火) 19:45〜21:30 西港周辺
晴れ 北のち南西の風 波0.5mくらい
今日も会社帰りの寄り道。
いつもの突堤の駐車スペーに車は多め。
まずはのんびり車内でラインシステムの組み直し。
その間にも何人か帰ってきてますが、皆さんエギングっぽい感じ。
根魚の道具に予備で2.5号エギを数本持って突堤へ。
先行者は5〜6人いるみたい。ほとんどが通路。
いつも通り先端に入って7gシンカーに3インチグラブで釣り開始。
すぐに根ガカリでリーダー手前からをロスト
またシステム組み直し…ついでにシンカーを5gへ。
アタリが出ないので角度を変えて2投したら右へ移動の繰り返し。
ちょうど沖向きの真ん中くらいで初アタリ。
際付近の超浅場なのですぐに抜き上げ…カサゴの20cm弱。
次にかけ上がり付近でソイの20cm弱。
2匹釣っちゃったから今日は終わりかなぁ〜と思いつつも釣り続行。
やっぱりアタリが途絶えて先端を一周。
もう一回西向きから探り直し。
確か、この辺りに根があったよな〜という場所で粘ってみます。
狙い通りにアタリ!今日イチの引きでしたが根に張り付かれちゃいました。
仕方がないのでラインを緩めてタバコを一服。
…まだダメか。
よそ見をして、さらに待って…一気に巻き上げ!
簡単に出てきちゃいました。カサゴの25cmくらい。満足満足
最後に小さいカサゴを追加して9時半で本日終了。

今日も内緒釣行なので最後にリリース。
イカは釣れてなかったっぽいので
もうしばらくは根魚やろうかな。
晴れ 北のち南西の風 波0.5mくらい
今日も会社帰りの寄り道。
いつもの突堤の駐車スペーに車は多め。
まずはのんびり車内でラインシステムの組み直し。
その間にも何人か帰ってきてますが、皆さんエギングっぽい感じ。
根魚の道具に予備で2.5号エギを数本持って突堤へ。
先行者は5〜6人いるみたい。ほとんどが通路。
いつも通り先端に入って7gシンカーに3インチグラブで釣り開始。
すぐに根ガカリでリーダー手前からをロスト

またシステム組み直し…ついでにシンカーを5gへ。
アタリが出ないので角度を変えて2投したら右へ移動の繰り返し。
ちょうど沖向きの真ん中くらいで初アタリ。
際付近の超浅場なのですぐに抜き上げ…カサゴの20cm弱。
次にかけ上がり付近でソイの20cm弱。
2匹釣っちゃったから今日は終わりかなぁ〜と思いつつも釣り続行。
やっぱりアタリが途絶えて先端を一周。
もう一回西向きから探り直し。
確か、この辺りに根があったよな〜という場所で粘ってみます。
狙い通りにアタリ!今日イチの引きでしたが根に張り付かれちゃいました。
仕方がないのでラインを緩めてタバコを一服。
…まだダメか。
よそ見をして、さらに待って…一気に巻き上げ!
簡単に出てきちゃいました。カサゴの25cmくらい。満足満足

最後に小さいカサゴを追加して9時半で本日終了。
今日も内緒釣行なので最後にリリース。
イカは釣れてなかったっぽいので
もうしばらくは根魚やろうかな。
Posted by kuroちん at 23:59│Comments(0)
│根魚