ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年05月02日

ようやく初釣り

5月2日(月)19:15〜20:30 西港周辺
くもり 北のち北西の風強い 波0.5m

ほぼ半年ぶりの釣り、そして2022年の初釣り。
今年も寒チヌやりませんでした…。
ノッコミはやらないとなぁ。

アジが釣れてるようなので道具を積んで出勤。
会社帰りのアジングで2022年釣り開始です。

いつもの突堤の駐車場は車多め。
しかし突堤上の人は少なめ…5〜6人?
これは釣れてないな。

風は北でやや強め。久しぶりなので投げやすさ
重視で2gのジグヘッドを結ぶ。

先端、先端手前通路、中間先、中間サークルと
投げ込んでみるが反応無し。
アジどころか小メバルも来てくれません。

寒いから早めに終了かなぁと考えつつ
突堤を戻り、沈み根が手前にあるポイントへ。

底を狙おうと沈めるカウントを多めにして
ゆっくり引いてくると根掛り?…でも寄ってくる?
全然引かなくて重いだけだけど何か付いてます。
ソイだなって思って浮かせてみると白い?

抜き上げてみるとアジ!
事故的に釣れちゃったけどいいサイズ。

まだいるかなぁ〜って同じように狙ってみるが
アタリは続かず。
その上風が北西に回ってどんどん強くなる。

とても釣りにならず8時半で本日終了。

ようやく初釣り
1匹だけのアジは26cm。
ボウズでなくてよかった。




このブログの人気記事
今日も来てみました
今日も来てみました

我慢できず寄り道
我慢できず寄り道

イカ始めました
イカ始めました

雨の中その2
雨の中その2

渋いです
渋いです

同じカテゴリー(メバリング(アジング))の記事画像
アジング今年初
懲りずに4夜連続
寄り道3夜目
今日も寄り道
ようやく釣り再開
このところ
同じカテゴリー(メバリング(アジング))の記事
 アジング今年初 (2025-05-12 23:59)
 メバルも再開します (2023-12-06 23:59)
 惨敗 (2023-06-17 23:59)
 アジはどこ行った? (2023-06-12 23:59)
 懲りずに4夜連続 (2023-06-10 23:59)
 寄り道3夜目 (2023-06-09 23:59)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ようやく初釣り
    コメント(0)