2010年05月17日
ベタ凪
5月17日(月) 19:15~21:30 西港周辺
晴れ 北の風 波0.5m以下
今日も会社を6時半過ぎに脱出。
海に着いてみるとほぼ無風のベタ凪
停まっている車は多めですが、日暮れまで釣りをして帰ってくる人が多そう。
準備をしていつもの突堤へ。
このところ渋い状況ですが、そろそろ大アジが来てもいいんじゃないかと
今日はアジ狙い8割・メバル狙い2割くらいの気持ち。
当然、先端を目指します。
とりあえず空いていた沖向き西寄りから釣り開始。
ジグヘッドは1.5g、間違いの無いガルプ!ベビーサーディンを付けます。
沖向きから西向きへ探っていきますが、なかなかアタらない。
まだ明るさが残っている時間帯にファーストヒット。
下へ潜らず表層を走り回る感じ…メバルじゃない引き方…
アジが来てくれました
サイズは20cmくらい。ライブウェルへキープ。
テンションが上がってサイズアップを目指します!
…が、その後完全に沈黙
ジグヘッドを1.7gに上げてもっと沖を狙っても
深めのタナを狙ってもダメ。
隣のサビキ師も釣れないので帰ってしまいました。
飛ばしウキを付けてさらに沖を狙ってみると
1回アタリはあったもののハリがかりせず。
際で15cmくらいのメバルを1匹だけ追加して時間切れ。

アジ1匹では持ち帰りを断念。
リリースして帰りました。
晴れ 北の風 波0.5m以下
今日も会社を6時半過ぎに脱出。
海に着いてみるとほぼ無風のベタ凪

停まっている車は多めですが、日暮れまで釣りをして帰ってくる人が多そう。
準備をしていつもの突堤へ。
このところ渋い状況ですが、そろそろ大アジが来てもいいんじゃないかと
今日はアジ狙い8割・メバル狙い2割くらいの気持ち。
当然、先端を目指します。
とりあえず空いていた沖向き西寄りから釣り開始。
ジグヘッドは1.5g、間違いの無いガルプ!ベビーサーディンを付けます。
沖向きから西向きへ探っていきますが、なかなかアタらない。
まだ明るさが残っている時間帯にファーストヒット。
下へ潜らず表層を走り回る感じ…メバルじゃない引き方…
アジが来てくれました

サイズは20cmくらい。ライブウェルへキープ。
テンションが上がってサイズアップを目指します!
…が、その後完全に沈黙

ジグヘッドを1.7gに上げてもっと沖を狙っても
深めのタナを狙ってもダメ。
隣のサビキ師も釣れないので帰ってしまいました。
飛ばしウキを付けてさらに沖を狙ってみると
1回アタリはあったもののハリがかりせず。
際で15cmくらいのメバルを1匹だけ追加して時間切れ。

アジ1匹では持ち帰りを断念。
リリースして帰りました。
Posted by kuroちん at 23:59│Comments(0)
│メバリング(アジング)