ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年03月28日

春の風物詩?

3月28日(土) 13:45~17:00 東港
晴れ 西の風 波0.5mくらい

先週いつものホームグラウンドはまだまだっぽいので今日は東へ!
朝一でHP確認すると入場規制中との事…

のんびりとお昼に髪を切ってから出発。
先に坊主頭になってボーズ防止ウワーン

約一年ぶりのハッピー。
入場規制は11時に解除されたものの中間から先は激ごみ!
人ごみに突入するのもイヤなので、かなり手前に場所を決めます。

状況は前方右からの強風。40gのジグなら平気でしょう。

…何もアタリません。周りも沈黙。
先端から帰る人の中には結構な数のサゴシを下げてる人がいるので
午前中は釣れていたのでしょう。

帰る人もどんどん増えてきたのでジリジリ先端方向へ移動。
家族連れが帰るタイミングでデベソ付近に入ります。

4時ちょうど位に40gのピンクのジグでようやくのヒット!
のんびり寄せて堤防上へ。50cmくらいのサゴシ。
お土産できたなーっとストリンガーへ。

次にジグを引いてくると2〜3匹のサゴシが追ってくるのが見えた!!!
…でもそれっきりダウン

おまけにイヤな予感がしてストリンガーの様子を見たら
ガッツリ水面下でひっかかってます。
5分ほど格闘…思いっきり斜めに引いたら外れた!
ついでに魚も外れてました…。

この後はスレでコノシロが一つかかったのみ。
一足早く5時で納竿。

今度は朝来ましょう。
(深夜から場所取りしないとダメかなぁ…。)




このブログの人気記事
今日も来てみました
今日も来てみました

我慢できず寄り道
我慢できず寄り道

イカ始めました
イカ始めました

雨の中その2
雨の中その2

渋いです
渋いです

同じカテゴリー(青物)の記事画像
釣れない
ようやく…
ドライブ
東へ来てみたけれど
ちょこっとイナダ
何とか…
同じカテゴリー(青物)の記事
 釣れない (2023-06-18 23:59)
 空き時間にルアー (2015-05-03 23:59)
 ホーム青物調査 (2015-04-25 23:59)
 ようやく… (2015-04-20 19:04)
 ドライブ (2012-05-19 23:59)
 GW初日 (2012-04-28 23:59)
Posted by kuroちん at 23:59│Comments(0)青物
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春の風物詩?
    コメント(0)